掲示板の投稿された内容を掲載!

貴方は何派? - ひげ松
私は知ってます。ロッキー

貴方は何派? - ひげ松

2010/02/23 (Tue) 09:31:05

純竹滞空は羽に錘を付けられ無いので羽の翼端に厚みを残して回転力を得ます。私の場合良い竹を使った場合36o巾で3o位で5g強で出来ます。その時の羽の先端部の作り方は?画像の様に大体5つの処理のしたかが有るとおもいますが貴方はどのタイプですか?純竹滞空の竹とんぼを作るとき誰もが一度は考える所だとおもいますがどのタイプが良く飛ぶのかは分かっていません。私も色々試してみましたがそんなにタイム的には変わらないと思ってますが私はこだわりで最近はこの中の一つにしています。どれだと思いますか?

 Mr.K

2010/02/23 (Tue) 12:56:40

ひげ松さんは2/3だと思います。そこだけ絵が丁寧ですよ!私が現在作っている純竹は、しいて言えばエンピツか2/3のもっと先が尖った形にしています。しかしこの方法は羽端に重さを残すのが難しいのです。どちらかと言うと重さを残す事よりも抵抗を少なくする方向で考えたものです。
肝心の結果は?というと「余り変わらない!」ですが風切り音は少なくなりました。

ひげ松

2010/02/23 (Tue) 17:38:18

Mr.Kさん残念でした外れています。答えは館林の向井千秋記念館にあります。今度館林に出かけた時探してください。重さも抵抗も両立できる方法が有るかも知れません。色々作って実験してみてください

Mr.K

2010/02/23 (Tue) 23:49:55

んー残念!外れてしまいました。当たればひげ松さんの純竹を1本頂こうと思っていたのですが、館林までは次の群馬大会まで行けないので修行しておきます。
しかしひげ松さんの投稿は面白いなー!

 行田@とんぼ

2010/02/24 (Wed) 20:35:20

MR.Kさん。残念でした。私は師匠のを見たので知っているけど、内緒にするかな!北陸大会までの楽しみにして下さい!

 ひげ松

2010/02/24 (Wed) 23:54:34

Mr.Kさん有難う御座います。ロッキーの言う様に北陸大会で分かってしまいますね!次回は純竹の挟み込み軸の作り方を載せますので楽しみに!!
この時間に投稿すると4のフイバーかと思ったら44449でした(残念)



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送